カワムラカウンセリングルームについて
クリスチャン臨床心理士(牧師)
によるカウンセリング
臨床心理士で牧師・神学者のカウンセラーがお話しを伺います。
心理ケアのご提供を目的としていますので、進め方は臨床心理士による一般のカウンセリングと同じです。
臨床心理学とキリスト教の両方がわかる心理士に相談したいといって来談される方も多数おられます。
宗教の有無、宗派は問いません。どなたでもお申し込みください。
信仰やキリスト教のことをお勧めすることはありませんのでご安心ください。

プロフィール PROFILE

河村従彦 (かわむらよりひこ) 臨床心理士/牧師
(修士
KCPSコンソーシアム(牧会・心理職の研修会)↓を行っています。
こちらをクリック→ https://consortium.kcps.jp/
【自分を生きていなかった】
【留学と挫折】
【臨床心理士を目ざす】
【ストレスと突然の違和感】
【うつ前段階と自己ケア】
【臨床の見直し】
〜 経歴 〜
-
1990年
神学校を卒業し牧師として配属 その後、東京、神奈川、静岡の教会を牧会
-
2011-2021年
教会奉仕者・牧師養成校の責任者 リーダーシップ人材育成
-
2012年
臨床心理士資格取得(登録番号24264) カワムラ心理相談室開設(現カワムラカウンセリングルーム)
-
2021年
児童発達支援 臨床心理士として心理業務
-
2021年
恵みフォーラムチャンネル開設
-
2025年
KCPSコンソーシアム開設
-
所属学会:日本心理学会、日本心理臨床学会、日本家族療法学会、日本キリスト教教育学会、宗教心理学研究会、日本トラウマティック・ストレス学会、日本スピリチュアルケア学会
書籍情報
カウンセラーが執筆・翻訳した書籍